精密治療

HOME 精密治療

精密治療

お口の健康から全身の健康まで

精密治療(根管治療)とは、虫歯が歯の内部、神経や血管が通っている歯髄まで進行した際に行う治療です。虫歯が歯の奥に進行すると、日常生活を送れない程の我慢できないような痛みが出ます。そういった重度な虫歯の際に神経を抜き、歯内部を洗浄し、薬剤を入れる治療が必要になります。完全に抜歯が必要なケースもありますが、自身の歯の根っこを残すことで、自然な噛む感触を保つことができます。

精密治療(根幹治療)が必要な症例

  • 歯髄炎
    むし歯が歯髄まで到達した状態の歯髄炎。ズキズキと痛みがあるのが特徴です。
  • 歯髄壊死
    歯髄炎が進行し、神経が壊死してしまった状態。神経が死んでしまっているので、痛みを感じることはありません。
  • 根尖性歯周炎(こんせんせいししゅうえん)
    歯髄炎、歯髄壊死を治療せずに放っておくと、炎症が骨まで到達。根尖性歯周炎という疾患になってしまいます。症状は歯肉にまで及び、歯肉から膿が出たり、できものができたりといった状態に陥ります。過去に根幹治療を行なった経験のある方が再発し、この状態になるケースが多くあります。

当院の根幹治療

歯の根の構造をCTで可視化

精密治療を始める前にまず、歯の根の状態を確認いたします。その際レントゲンではなく、専用の歯科用CTを使うことで歯の根の構造を正確に把握することができます。レントゲンは平面ですが、CTは立体での確認ができ、最適な治療計画が立てやすくなりました。

マイクロスコープを使用

これまで精密治療において、歯内部の状態を肉眼で見るのが一般的でした。最近では歯の奥の細部まで見ることができるマイクロスコープが登場し、劇的に再発を防げるようになりました。当院ではマイクロスコープを完備。実際に治療の精度が上がり、通常ならば抜歯をしなければならない歯も残すことができるようになりました。